最近はやりの電車釣行シリーズ!
ひょっとして免停になった??
って訳ではないんですが、
帰りに一杯?…とかね。
てなことはさて置き、
今回のイベントは千葉県浦安の吉野屋さんから「イイダコ」です。
イイダコ??
なんだいそれは?
って皆様に
エンピツとか持つときに中指に出来る…
やめときまーす!
で本題!
前々回のカワハギイベント-雨
前回のアジ釣りイベント-雨(船に乗るとき船宿さんに携帯忘れて写真撮れずで、ブログなし)
今回は男性11名 女性9名でなんと20名の参加者なんですが、
秋雨前線大活躍&台風21号でまたまた雨模様
まぁ、この中にきっと雨男か雨女がいるんだろうなって思ってます。
(余談)この疑惑はそのうち解明されると思いますが。
参加者のほとんどがイイダコ初挑戦。
なので、出船前に船長が「漫談」のように釣り方をレクチャーしていただけました。
ま、私も初挑戦なんですけどね、このカメラ位置からお分かりいただけると思いますが、
説明聞いてねーですよね?(笑)
そして、テンヤにラッキョ風の疑似餌?をセットしていただきました。
船長ありがとうございます。
船はおよそ1時間弱走り、海ほたるの辺りからスタート!
おや?
誰も釣れない??
木更津沖堤防辺りも含めて色々とポイントを探してくれます。
それでも少しだけ釣れたんですが、
激シブな感じ
千葉方面に見切りをつけて横浜方面に!
しばし40分ほどのクルージングですが、
雨のためキャビンで歓談。
ていうか、大半は私のツマラナイ話で…
みなさんすみません(^^;
横浜のポイントに着くと、
ポツポツと釣れはじめましたよ!
そうなってくるとみんな真剣な眼差しですね(^^)
頼んでもいないのにタコの口マネですよ!
あざっす!
この笑顔、相当のタコ!
いや、相当のタコ好きですね!
どや!
おりゃ!
しゃー!
って言ってたかどうかは不明ですが、
写真だとグロイけど、
イイダコって宇宙人的で
けっこうかわいい(笑)
でも、タコは人を笑顔にしますね!
私もオデコじゃない証明をパチリ!
終盤は雨も強くなり寒く感じましたが、
楽しくイイダコ釣りを終えることが出来ました。
ホントお疲れ様でした。
釣りが終わり解散、
せっかくの電車釣行なんだし、帰りにちょいとビールでもって思ったのですが、
気づくとみんないない。
今回の幹事さんの家でタコしゃぶパーティーだとか…
あきらめて帰ろうとしてたら、
ラーメン食べて帰ろうチームを発見!
駅前でラーメン屋さんを探して
おつかれさまー!!
イイダコはあんまり釣れなかったけど、
こういうのがサイコーに楽しい!
ビールとラーメンの予定が、
いつも通り調子に乗って
こうなっちゃいました(笑)
今回は、何か面白いことしましたか?
しましたよ!
(感想)しょっぱかった…