知り合いのプレジャーボートに乗って夜明け~日没までの超贅沢ティップランエギング三昧してきました(^-^)v
メンバー:壱さん・カワちゃん・ひーちゃん・そして私まっちょ
2017/12/2 晴れ☀️ 気温10℃~16℃ 北東の風6~10mのち3m~無風
いつの間にか秋のアオリイカの数釣りも終わってしまい、寒さが厳しい冬モードの中行って参りました🎵
4:30起床➡️5:30カワちゃん宅に到着
錦糸町の帝王ことカワちゃんです😎
カワちゃん宅➡️セブンイレブンで買い出し&ペヤングタイム🎵
ヒロさんにあやかって釣行前には必ず食べています(寝起きなので結構無理して)。何故かボーズにならないのよ、不思議と。それをカワちゃんに話したらカワちゃんも一口食べてました(笑)
5:40 羽田のボート乗り場に到着&のんびり出船準備開始🎵
なんで皆晴れてるのにカッパ着込んでいるのかというと、船長が飛ばしやさんで潮スプレーかけるのが好きだからなんですf(^_^;
7:45 朝のうち暴風でコンディションが悪かったので、少し遅らせていざ!出船‼️
時化で船が中々スピード出せない💦
9:00ゆっくりと船を走らせ富津沖のポイントに到着&釣行開始〰️❗
一ヶ所目・・・ゼロ
二ヶ所目・・・ゼロ💦
三ヶ所目・・・ゼロゼロゼロ💦💦💦
四ヶ所目!本命ポイント‼️・・・ゼロゼロゼロゼロ💦💦💦💦
全くおさわりしてくれません😧😧😧
そのうちあんなにあった風が無風に💦ティップランには致命傷です(泣)
それでも船長がポイントを選びに選び抜き、人口ドテラ流しまで行った結果❗❗❗❗❗
ついにきました❗カワちゃんがコウイカちゃん⁉️
ごめんなさい😅本命じゃあないので写真忘れてしまいました。でも待望の一杯目🎵
続いて私にもコウチャンが!その後すかさず本日の初アオリン❤️❤️❤️
またしても私のアオリンは写真忘れてしまいましたが、なんとその時はひーちゃんとダブルアオリンでした❤️❤️❤️
ひーちゃんこの日はティップランエギングでは初のアオリンだったみたい。
おめでとう\(^^)/\(^^)/
初アオリンゲットの時間・・・13:30
長かったなあ・・・
でもここからがメンバーの本領発揮❗❗
ひーちゃん🎵
カワちゃん🎵
壱さん🎵
最後怒涛のラッシュで全員アオリンゲットとなりました。
そして16:45 日没&釣行終了
夕日にひーちゃん🎵かわいいねー❤️
結局羽田から州の崎辺りまで走って頂きました。船長ありがとうございましたm(__)m
そして帰路へ
だから船長飛ばし過ぎだっちゅーの💢💢💨(笑)波スプレーがかかりまくり😧😧😧
でも夕日が綺麗だねー
夜景もねー
なんじゃこりゃ⁉️(笑)
18:30 無事に羽田へ到着しました✌️
✨総評✨
今回は予想に反して苦戦した釣行でしたが、なんとか全員アオリンをゲットできて良かったです😎
釣れる時もあれば釣れない時もあり、それはそれでどっちも楽しくて、自然を相手にした自然な形なんだと実感しました。
何よりサークルの仲間とワイワイガヤガヤジャンジャンモリモリと楽しめたのが何よりの収穫でした🎵
船長始め、今回同行して頂いた方、ありがとうございましたm(__)mまた楽しい釣りをたくさん楽しみましょう\(^^)/